豊胸(脂肪注入)クリニックの賢い選び方 コンデンスリッチ豊胸(脂肪注入法)を受けようと思ったときに、ほとんどの患者様が迷ってしまうのが「どのクリニックに行けばいいの?」ということでしょう。脂肪注入法はもちろん、コンデンスリッチ豊胸を扱うクリニックは東京においてもまだあまり多くはなく、優れた医師の数も限られています。 ですがそれだけに、クリニック選び・医師選びは慎重に行いたいものです。 ここでは医師としての視点も交えながら「良いクリニック」を見分けるポイントを考えてみることにします。ぜひクリニック選びの参考になさってください。 良いクリニックの選び方 ・どんな治療法を採用しているか ・立地や規模だけでは判断できない ・長い経験を持つクリニック・医師を選ぶ ・アフターケアの内容はどうか ・料金設定が明確で、納得できる ・充実したカウンセリングを行っているか ・過去に事故や何らかの問題を起こしていない どんな豊胸治療法を採用しているか これは「常に新しい豊胸技術や脂肪注入手法を積極的に導入しているかどうか」と言い換えたほうが判りやすいでしょう。コンデンスリッチ豊胸は新しい豊胸術であり、これまでの脂肪注入法を大きく進化させる手法です。脂肪注入法の大きな課題であった「生着率」を一気に押し上げ、約80%という高レベルにまで高めたのですから、これを使わない手はありません。 私は長年、 東京八重洲 のクリニックで 脂肪注入法を専門 に豊胸を行ってきました。その中で「生着率」はとても大きな課題でした。少しでもそれを高めるため、さまざまな工夫を重ねていた頃のことを、今も私は覚えています。 海外からの豊胸・脂肪注入情報にも目を光らせ、有益と思えるものはじっくり検討し、手術のプロセスにも独自の改良を加えて、少しでも良い結果を残せるよう改善を重ねていったのです。その結果、北村式豊胸術は独自の進化を遂げ、高い生着率と美しい仕上がりを得られるものへと変貌していきました。コンデンスリッチ豊胸の登場は、さらにそれを加速させてくれるものでした。 私は日頃から、こうした新しい機器や手法の情報を常にチェックしています。そして必要ならばその効果を検証し、良いと判断すれば迷わず導入します。その技術によって手術の効率が高められれば、それは患者様の利益になるからです。 一般の医療と同様に、美容整形の分野でも常に世界中で研究開発が続けられています。そして多くの新技術や機器、新薬などが登場しています。 もちろん、新しいものがすべて良いものだとは限りません。また新しい機器を導入しても、それを縦横に使いこなす技術や知識がなければ宝の持ち腐れというものです。ですが昔ながらの方法で手術を行っているクリニックと比較したとき、クリニックとしての姿勢には大きな隔たりがあるといえるのではないでしょうか。 どのような機器を使い、どんな治療を行うのか。手術にあたり、どんな麻酔を使っているか。どのような手順で手術を行うか。こうしたことは、まず第一に確認しておきたいところです。 北村クリニック 東京都中央区日本橋3-2-5 西鉄日本橋ビル1F 受付時間: 10:00〜18:00(年中無休) フリーダイヤル:0120-200-986 →ベイザー脂肪吸引の特徴 →手術の流れ →麻酔について 立地や規模だけでは判断できない コンデンスリッチ豊胸(脂肪注入法)はプロテーゼ法と異なり、 術後のケア が基本的に不要です。中には術後のマッサージを推奨しているクリニックもあるようですが、欧米での考え方も含め、注入後のバストは手をかけずに放置したほうが治りが早いという認識が主流となっています。つまり術後は通院の必要がありませんので、家や会社から「行きやすい」ということはクリニックの選定基準にはしなくて良いことになります。 また、各地に分院を展開し、多くの医師を擁している大手のクリニックには信頼感を抱く方も多いと思いますが、これもクリニック選びの決め手にはなりません。特にコンデンスリッチ豊胸のような先端治療を行うためにはそれなりの技術力と経験が求められますし、大手のクリニックといえども医師たちの技術レベルには少なからず差があるからです。 もともと美容整形というものは、患者様の悩みを解消し、満足を得るために行うもの。それには医師と患者様がしっかりとコミュニケーションをとり、共通のゴールを目指してていねいに治療を施すことが肝要です。それを考えれば、クリニックの立地や規模が判断材料とはならないことはお判りいただけると思います。 →患者様と向き合い、ていねいな治療を 長い経験を持つクリニック・医師を選ぶ どのような業種にもあてはまることですが、長年にわたって営業を続けてきた「老舗」というものには、やはりそれだけの信頼感があるものです。これは豊胸脂肪注入クリニックも同様です。その場所で10年、20年と営業を続けてきたクリニックはそれだけ多くの方々からの支持を集め、信頼を得てきたということがいえます。 また医師自身の経験についても、同じ考え方ができます。長い経験を持ち数多くの症例を重ねてきた医師には、それだけの熟練した技術がありますし、あらゆるケースに対応できる柔軟さを持っています。たとえ不測の事態に直面しても、冷静かつ的確な対処ができることでしょう。 さらに言えば、コンデンスリッチ豊胸の基礎となる脂肪注入法は、脂肪の吸引と注入という、異なる二つの技術が高レベルで求められるメニューです。そのため扱う医師の数は日本国内で決して多くはありませんし、優秀な医師となるとさらに限られるでしょう。 脂肪注入法が豊胸術として多くのメリットを持ちながら、扱うクリニックが限られていたのは、こうした事情もあるのです。ですが脂肪注入法を長らく手がけ、多くの症例を重ねてきた医師であれば、不安なく治療を任せることができるでしょう。 もちろん、経験だけがすべてを決定するわけではありません。若いながらも天才的な技術を持つ医師は実際に存在しますし、美容整形医として不可欠な美的センスや感性などは、経験に比例して磨かれていくとは限らないでしょう。ですが手術を受ける女性の立場からすれば、やはり信頼のおけるクリニックで、経験豊富な医師に手術をゆだねたいと思うはずです。 豊胸手術が一般的になっていくにつれて、他の診療科から美容整形へ転向する医師やクリニックが増えています。またコンデンスリッチ豊胸の登場で、初めて脂肪注入法を扱い始めたというクリニックも散見されるようです。クリニックを選ぶ際にはこうしたところにも注意しながら、チェックしていくと良いでしょう。 →北村クリニック/プロフィール アフターケアの内容はどうか これから整形を受けようと考える女性の多くは「その後」のことまで思い至らないかもしれません。ですが術後のアフターケアは、美容整形の大切な要素です。 これはクリニックによって違いがありますが、現代のコンデンスリッチ豊胸(脂肪注入法)では多くのメニューで、抜糸や経過観察などの必要がないように工夫されています。ですから基本的には手術を受ければそれで終わりで、それ以降の通院は不要、というケースがほとんどであるはずです。 ですが豊胸手術は医療行為であって、手品ではありません。「万一の場合」は常に想定しておくことが必要ですし、その場合には適切な処置を施さなくてはなりません。 コンデンスリッチ豊胸(脂肪注入法)手術といっても手術は手術。一般医療と変わることはありません。手術中も術後も、トラブルなく経過すれば何も問題はありませんが、「100%の確実性」が保証できない以上、想定外の事態にも迅速に対応できる準備をしておくことは、医師としてクリニックとしての当然の責務です。そうしたとき、どのような対応をとってくれるのか。追加料金は必要か。こうしたことは、クリニックを選ぶときの重要な判断材料になります。 →美容整形豊胸に自信の「無料保証制度」 料金設定が明確で、納得できる 広告やクリニックのウェブサイトなどで、豊胸(脂肪注入法)手術の必要な 費用 を明確に表示しているかどうか。以外に思われるかもしれませんが、こうしたところにもクリニックの姿勢や考え方が表れてくるものです。 美容整形は一般の医療と異なり、健康保険が適用されません。そのため費用はクリニックごとに独自に設定されますが、一方でおおよその「相場」というものも存在します。ですが豊胸手術が一般化していく中で、極端な低価格を売りものにするクリニックが現れました。 高品質のサービスがより安い金額で得られるのであれば、これは消費者にとって有益です。ですが豊胸手術は大量生産品ではありません。患者様一人ひとりとじっくり向き合い、時間をかけて理想の仕上がりを探り、ていねいな手術を行うことが肝要です。ですが極端なダンピングを行ってしまうと、多くの手術をこなそうとしてこれらのプロセスが軽視され、結果として質の低下が起こります。実際に北村クリニックにも、こうした低価格の豊胸手術を受けて仕上がりに満足できず、修正手術を依頼にいらっしゃる患者様が増えています。それとは別に、公開された費用の他に追加料金や特別料金などが上積みされ、法外な額を請求されるという悪質なケースも耳にします。 豊胸(脂肪注入法)手術は高額なものですが、お金の問題は一度こじれてしまうと解決が難しいもの。料金表示が極端に安かったり、あいまいだったりする場合には、事前にきちんと確認しておくと良いでしょう。それでも納得いかないクリニックには、近づかないほうが賢明かもしれません。 →すべてを含めた適正な料金設定を提示(料金表) 充実したカウンセリングを行っているか これは機会があるたびにお話しすることですが、美容整形医として大切な要素のひとつに「カウンセリングを重視すること」が挙げられます。美容整形というものは、単に目鼻立ちを整えたり、ボディラインを変えたりするだけのものではありません。それはあくまでも手段にしか過ぎないのです。美容整形の本当の目的は、患者様の悩みを解消し、願いをかなえ、満足を得るために行うものなのです。目の前の患者様が何に悩み、どのような自分になりたいと願っているのか。それを満たし、満足を得るためにはどのような方法がベストなのか。どんな仕上がりにすれば良いのか。それを知ることができる手段は、カウンセリングしかないのです。 もちろん、すべて患者様の希望通りにできるというわけではありません。特に豊胸(脂肪注入法)術の場合、患者様の多くはバストサイズばかりに目を奪われがちです。そんなときは「サイズはほどほどにして形を整えたほうが、もっとお似合いのバストになりますよ」などと、アドバイスすることもしばしばあります。こうしたディスカッションができるのは、カウンセリングならではのことです。 またバストというのは複雑な形をしていますから、仕上がりの形についても患者様と充分な話し合いを行い、共通のイメージを持てるまでにしなくてはいけません。それぞれの思い描く仕上がりイメージに差があると、術後に後悔することにもなりかねないからです。だからこそカウンセリングをしっかりと行うことが必須になるのです。 カウンセリングは医師と患者様の双方にとって、手術と同じかそれ以上に大切なもの。それを理解し、充実したカウンセリングをしてくれる医師であれば、きっとていねいな治療を施してくれることでしょう。あなたがクリニック選びに迷っているのならば、何軒かに絞ったクリニックで実際にカウンセリングを受けてみることをお勧めします。そうすれば、ここに挙げた他の項目についても詳しい情報が得られますし、カウンセリングの充実度を測ることもできるはずです。 →手術と同等にカウンセリングを重視 過去に事故や何らかの問題を起こしていない 時おり、豊胸(脂肪注入法)手術に関する医療事故がマスコミを賑わせることがあります。そうした報道がなされるたびに「やはり危ないのでは」と一般の方々は思うかもしれません。ですが最初に申し上げますが、現代の豊胸(脂肪注入法)手術は不安なく受けられる、きわめて確実性の高いものです。ある程度の技術レベルを持った医師がていねいに手術する限り、報道されたような事故はまず起こらないものなのです。にもかかわらず事故が起こるのはなぜでしょうか。そこには医師自身はもちろん、クリニックとしての姿勢にも原因があると見ることができます。 これまでに起こった医療事故について、その原因を分析してみると、その多くが「防ぐことができた事故」です。不適切な麻酔の扱いや技術の不足、さらには明らかな手術操作のミスなど、慎重にていねいに行っていれば、二重三重のチェックを重ねていれば回避することができたものなのです。そうした慎重さを軽視してしまうようでは、医師として、またリスク管理という観点から言えばクリニックとしての姿勢にも大きな問題があると言わざるを得ないでしょう。やはり、こうしたクリニックは避けたほうが賢明といえるかもしれません。 北村クリニック 東京都中央区日本橋3-2-5 西鉄日本橋ビル1F 受付時間: 10:00〜18:00(年中無休) フリーダイヤル:0120-200-986 |
よく分かる「コンデンスリッチ豊胸」|
コンデンスリッチ豊胸の特徴|
コンデンスリッチ豊胸の仕組み|
特許技術のウエイトフィルター|
プロテーゼ法と脂肪注入法|
豊胸術の変遷|
豊胸脂肪注入法のメリット|
コンデンスリッチ豊胸手術の流れ|
豊胸手術後の生活|
他院で受けた手術の修正も可能|
漏斗胸(ろうと胸)の治療|
陥没乳頭と乳頭肥大|
成長細胞(AGF)注入とは|
ベイザー脂肪吸引|
永久保証制度|
麻酔について|
豊胸専門の美容外科でナチュラルな仕上がり|
豊胸専門クリニックの選び方|
当院の考え方・ポリシー|
クリニック紹介|
ドクター紹介/ご挨拶|
料金表|
『コンデンスリッチ豊胸』のよくある質問|
無料カウンセリング予約|
無料24時間メール相談
東京都中央区日本橋3-2-5 西鉄日本橋ビル1F
JR東京駅 八重洲北口より徒歩3分 10:00〜18:00(年中無休)完全予約制 □プライバシー・ポリシー □サイトマップ COPYRIGHT 2016 KITAMURA CLINIC ALL RIGHT.RESERVED. |